2012-01-27

1月例会が開催されました



1月25日日暮里サニーホールにて東京中小企業家同友会荒川支部1月例会が開催されました。
例会報告者は、谷口宗宏氏(谷口インキ製造㈱ 社長)でした。
例会報告と3つのグループに分かれてのグループ討論にて「自社の生き残り戦略」を討議しました。

2012-01-16

1月25日は荒川支部1月例会の開催日です

1月25日は荒川支部1月例会の開催日です
荒川区内の100年企業である谷口インキ製造㈱
谷口社長が「生き残りを模索するインキ会社」と題して語ります
ぜひご参加をお願いします。

2012-01-05

遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

東京中小企業家同友会荒川支部のblogをご覧になっている皆様、昨年は、ありがとうございました。本年もよろしくお願い申し上げます。

相撲ネタで恐縮ですが、8日は本場所の初日。1月4日は、相撲の高田川部屋へ朝稽古を同友会北支部の方達と見学にいきました。
お相撲さんは、本場所が近いため新年早々2日から稽古をしているそうです。しかも朝5時位から!稽古場のピーンと張り詰めた空気の中で、力士は一番一番ありったけの力でぶつかっていきます。気迫とハァハァという息遣いが伝わり、見学客も固唾をのんでそれを見守っているのです。実は、この日近くの尾車部屋で二所ノ関一門連合稽古がありました。高田川部屋も同門で、ラッキーなことに行司の式守勘太夫さんのご配慮でこの稽古も見学できました。尾車部屋に入ると報道陣がズラリ。それもそのはず、新大関・稀勢の里、琴奨菊、琴欧洲の3大関が申し合い稽古をしていました。一番一番の稽古は、気迫、迫力、その稽古にかける執念といい、さすが大関と思わせる稽古ばかりでした。

お相撲さんは、本場所で勝つために毎日毎日厳しい稽古をしています。翻って、はたして自分は、この稽古に負けないくらい気持で毎日仕事をしているか・・・?よし!頑張らねばと思った新年早々でした。


ちなみに高田川部屋HPです。たまに朝稽古のLIVE中継やっています。
http://www.takadagawa.com/index_main.html